Drone・Camera・Software
ドローン・撮影機材/設備・映像編集ソフト・赤外線ソフト・電波解析
& ドローン・イメージキャラクター ⁈
DJI MATRICE210 RTK-B:内臓RTK-B 高精度測位システム搭載モデル
17インチプロペラと高性能モーターで、強風時でも安定した飛行を実現。
氷点下でも動作可能な防滴仕様のマルチペイロード設計高耐久性ドローン。単一の下方ジンバルだけでなく、デュアル下方ジンバル、単一上方ジンバルで、あらゆる方向の撮影が可能。
【スペック】
- 動作範囲:4km
- 最大フライト時間:32分
- 保護等級:IP43レベル
- 最大ペイロード容量:1.87KG
【用途】
送電線の点検・検査 / 災害時捜索救援活動 / 風力タービンの点検・検査 / 橋梁の点検・検査 / 各種実証実験 etc...
DJI MATRICE210 紹介ビデオ YouTubeよりリンク
DJI Zenmuse XT2 19mm 赤外線(FLIR社製)カメラ & 4Kカメラ
DJI Zenmuse Z30 光学30倍ズームカメラ
DJI Zenmuse XT2 紹介ビデオ YouTubeよりリンク
DJI Phantom4 Pro+ 2機 / Phantom4 ADVANCED 1機
カメラは、2,000万画素の1インチセンサーを搭載し、4K/60fpsの動画と14fpsのバーストショット (静止画の連続撮影)を撮影できます。4K動画をH.264フォーマットで60fps、H.265フォーマットでは30fpsで撮影します。ビットレートはともに100Mbpsです。さらに、優れた光学性能、センサーとプロセッサーが、高度なポストプロダクション (撮影後の映像編集)に必要な高ダイナミックレンジ、高精細な映像をすべてのショットで実現します。
【スペック】(Phantom 4 Pro & Phantom 4 ADVANCED)
- 動作範囲:4km
- 最大フライト時間:30分
- 最高速度:72km/hour (時速)
- 最大風圧抵抗:10m/sec (秒速)
- 動画サイズ:4096×2160
- フレーム数:24/25/30/48/50/60p
- 最大ビットレート:100Mbps
【用途】
高精細映像の空撮、点検・検査、測量、etc...
DJI Phantom4Pro+ / Phantom4 ADVANCED 紹介ビデオ YouTubeよりリンク
RYZE Tello 3機 練習用トイドローン / 写真 5MP 動画 HD720p 30fps
【スペック】
- 動作範囲:100m
- 最大フライト時間:13分
- スマートアンテナ:2本
【用途】
室内練習用、遊び、ちょっとした空撮、etc...
DJI OSMO⁺ 4K 30fps 1/2.3”CMOSセンサー
DJI初の一体型ズームカメラを搭載した手持ち型ジンバルOsmo+を使えば、手ぶれすることなくズームを使った撮影が可能です。7倍ズームは光学3.5倍ズームとデジタルロスレス2倍ズーム*の組み合わせで、22mm~77mmの焦点距離に対応、HD画質で撮影できます。7倍ズームによって、これまで実現できなかった構図の微調整も可能になりました。
Osmo+では、タイムラプス撮影がさらに進化。以前は特殊な機材がなければ撮影できなかったモーション・タイムラプスも撮影できます。操作は、アプリの画面上でカメラ移動の始点と終点をマークして、スタートをタップするだけ。簡単操作ですばらしい作品づくりができます。
【スペック】
- 3軸ジンバル
- 4K動画撮影 / 12MP写真
- タイムラプス / 長時間露光
- 22-77mmズームレンズ
DJI OSMOシリーズ 紹介ビデオ YouTubeよりリンク
KEYSIGHT E4407B ESA-Eスペクトラム・アナライザー 9KHz~26.5 GHz
飛行場所の電波状況を綿密に調査したい時は、スペクトラムアナライザーにて周波数分布、電界強度を測定も可。実証実験の場合、ドローンの使用する周波数帯や実験で使用する機器のノイズを予め調査する事でより確実性の高いデータが取得できます。
宇宙搭載機器、衛星システム試験から行政防災無線、携帯電話基地局など、あらゆる電波測定から調整、検査を行えるインストラクターがドローンを操縦します。ネットワークアナライザー、シグナルジェネレーター、アンテナ等も現場でオペレート可能です。特殊実証実験にも対応できます。
FLIR Tools 熱解析と検査レポートソフトウェアソリューション
FLIR Toolsは強力な赤外線レポートソフトウェアソリューションであり、画像を素早くインポート、編集、解析してプロフェッショナル向けのPDF検査レポートを作成できます。これはフリアーシステムズのサーモグラフィカメラで発見した問題をクライアントや意思決定者に見せ、早く修理の許可を得るための最も効果的な方法です。このアプリを使用することで、レベルとスパンを赤外線でチューニングし、カラーパレットを変更し、放射率や反射温度などのパラメーターを調整できます。
ADOBE CREATIVE CLOUD
Premirere Pro / After Effects / Photoshop / Illustrator / Audition etc...
Adobe Creative Cloudは映像編集に欠かせないソフトウェアの集合体です。ドローンの空撮映像の加工はPremiere Pro(Pr)、After Effects(Ae)での編集が必須です。4K映像そのままの画質で編集が可能です。スチール撮影ではRAW画像の再生、編集も可能なPhotoshop(Ps)も使用できます。Illustrator(Ai)でデザインしたあなたのイラストも映像に加える事が出来ます。